双子の妊娠出産。お悩みを一挙解決♪

この記事は2017年12月20日に更新されたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。

もしかして双子を妊娠したかも?お腹の赤ちゃんが双子だったらいいな、という時期の妊婦さんから、実際に双子だとわかり、嬉しさ半分不安が半分といったパパ・ママまで。双子妊娠がいつ頃わかるかから、名づけのお悩みまで、双子に関するお悩みを一挙に解決します♪

 

目次

双子の赤ちゃんが欲しい!遺伝的に双子を妊娠したかも?いつわかるの?

双子妊娠がわかるのはいつ頃から?

双子妊娠が最も早くわかるのは、妊娠5週頃。妊娠したかも?と思い最初の受診で双子妊娠がわかったパターンも多いのです。胎嚢が2つと確認できるのは2卵生双生児の場合で、胎嚢が1つしかない1卵生双生児の場合は7週前後になる場合が多いようです。赤ちゃんの位置によって1人しか確認できないまま週数が経過する場合もありますが、どんなに遅くとも現在では14週頃までには双子だと判定されます。(ただし、妊娠半年まで双子だとわからなかったケースもあるなど、一概には言えない部分もあります)

 

双子は遺伝する?遺伝的に双子を妊娠しやすい人はいる?

よく「双子は遺伝する」と言われますが、そうなのでしょうか?インド・ブルガリア・ナイジェリアなどに双子だらけの村が存在するなど、遺伝としか思えない現象が存在します。2卵生双生児の場合は、毎回2つの卵子を排卵するという体質の遺伝により2卵生双生児が生まれやすくなることがわかっています。一方、1卵生双生児は完全な突然変異で生まれると言われていますが、その理由などについてはわかっていません。日本で双子が生まれる確率は以前では250分の1程度と言われていましたが、現在は不妊治療の発達などもあり100分の1程度だと言われています。

 

双子を妊娠した!妊娠中の過ごし方は単胎妊娠と違うの?

マタニティビクス・マタニティスイミングはほとんどの場合難しい

一生のうちでほとんどの方は数回しか経験しないマタニティライフ。貴重な時間を楽しみたい!とマタニティビクスやマタニティスイミングなどの妊婦さんを対象とした運動を楽しみにしていたかもしれません。しかし、双子を妊娠した場合は医師やジムなどから断られる場合がほとんど。人間はそもそも1度の妊娠に1人しか妊娠しない生きものですので、双子を妊娠した場合は通常の妊娠より注意が必要です。ジムなどでのエクササイズは諦めて、負担のかからないマタニティフォトなど単発のイベントに参加してみてはいかがでしょうか。

 

運動制限がかかるので、太りやすい!との声も。体重増加に気を付けましょう

双子を妊娠中は「なるべく安静に」「重い荷物は持たないように」などとにかく体に負担のかかることは禁物だと言われる場合がほとんど。そのため、双子を妊娠中はどうしても太りやすかった、単胎を妊娠中よりも体重増加で注意をされてしまったという声もチラホラ。双子妊娠中の体重増加を防ぐには、食事に気を付けることぐらいしかできません。悪阻期を過ぎてからは、日々の食事に注意し、健康的な食生活を心がけます。

 

双子妊娠を告げるタイミングは?いつなら大丈夫?

妊娠すると、会社や家族などに妊娠を報告するのが基本です。妊娠がわかった時点で会社や親しい間柄の人には告げても良いと思います。双子妊娠がわかった場合ですが、体調の変化が激しいため、会社のみ事前に告げている人が多数。双子妊娠は途中で一方の双子が消えてしまう「バニシングツイン」という現象も多いため、お腹の赤ちゃんが二人とも安定する6か月を過ぎたあたりで双子だと報告する人が多いようです。

 

産休は?育休は?双子だと長めに取ったほうがいい?

まずは産休について。双子妊娠の場合「管理入院」といって、赤ちゃんと母体のために念のために入院する措置が取られる場合があります。これは人によって違いますが、出産予定日より1か月前後が多いのですが、人によっては半年間管理入院していたという例もあり一概には言えません。このため、会社には早めに双子妊娠を告げ、入院になるリスクがあること、その間の仕事の割り振りについてなどは早めに対策しておきましょう。そして育休についてですが、これは人や地域によって違います。二人一緒に入園が難しい地域ですと、2年以上待った場合もあるようですが、中には1か月で復職した例も。産後の赤ちゃんの状態、母体の状況は人それぞれですので、無理のない範囲で会社とよく話し合いましょう。

双子ママ必見!妊娠中にすること・決めること

母子手帳は2冊必要!忘れないで

妊娠がわかり、医師から「母子手帳を受け取ってください」と言われたら、保健所や保健センターに母子手帳の交付申請に向かいます。その際に忘れてはいけないのが、「双子を妊娠している」と告げること。職員さんから「双子ですか?」と聞かれることは少ないため、自分から言い出さないと必然的に母子手帳は1冊しか交付されません。母子手帳は赤ちゃん1人につき1冊必要ですので、必ず忘れないようにしましょう。

 

入院準備は初期・中期・後期と荷物を確認しましょう

双子妊娠の場合、単胎妊娠と比較すると入院のリスクは増します。そのため、双子妊娠だとわかった時点で入院準備はしておきます。妊娠期にもよりますが、マタニティパジャマ(季節にあったもの)、下着、タオル、母子手帳、健康保険証を1まとめにし、夫や両親などでもすぐに入院準備品がわかるようにバッグなどに用意しておくといざという時に助かります。

出産後の赤ちゃんのお世話は一人でする?誰かの手を借りる?

少し気が早いと感じるかもしれませんが、産後の赤ちゃんのお世話をする人員についても事前に決めておくことをオススメします。日中はママ、夜はパパと二人でお世話をする、親・義親の手を借りるのが一般的ですが、難しい場合はベビーシッター、家事代行サービスなどの利用も視野に入れます。双子は育児が倍なだけでなく、洗濯量も増えるため、家事が辛かったという意見も。子育てに専念するために家事はしばらく代行サービスに頼る、新生児から対応しているベビーシッターサービスを事前に調べるなど、出産後は忙しく手が回りませんので妊娠中に確認しておきます。自治体によっては双子ママのための家事代行、ベビーシッターサービスがある場合もありますので、役所にも確認すると良いでしょう。

 

双子の名づけは?似た名前?それとも全く違う名前?

双子妊娠でなくても迷う、子供の名づけ。親が子に与える一番最初のプレゼントと言っても過言ではない名づけですが、双子の場合はお悩みも二倍。大きく分けると、〇〇子、〇〇子、太郎、次郎、のように似たような名前を付ける場合と、全く違った名前をつける場合があります。自分自身が双子だという方の意見では、「一郎、二郎のように長男次男がわかりやすい名前だと、いちいちどちらがお兄ちゃん?と聞かれなくて楽」という声も。大人になってからは別々の人生を歩みますのでもちろん全く違う名前でも違和感はありません。ですが、全体的にはテイストが似た名前を付けるパターンが多いようです。

 

双子出産は必ずしも帝王切開というわけではありません

最後に出産について。双子妊娠だからといって、必ずしも帝王切開というわけではありませんが、6~7割の確率で帝王切開が行われています。双子は必ず帝王切開という病院もありますので、自然分娩を希望される場合は、自然分娩を行っている病院を選びましょう。さらに、母子ともに安定しているなどの条件が揃った場合に自然分娩が可能ですので、医師と相談の上分娩方法を決めましょう。

 

まとめ

双子妊娠はいつわかる?そんな基本的な疑問から、妊娠中にやること、決める事など双子を妊娠した場合の情報をお届しました。双子育児は単胎育児の倍大変!とよく言いますが、喜びは4倍以上!3歳を過ぎれば双子同士で遊んでくれるようになり、育児も楽になります。双子育児という貴重な経験ができるパパ・ママ。子育てを楽しんでくださいね。

 

The following two tabs change content below.

ナノマム編集部

こんにちは!ナノマム編集部です。この記事はナノマム編集部が書きました。他にも気になる、知りたい情報などがあれば、お気軽にメッセージくださいね!お待ちしております!

最新記事 by ナノマム編集部 (全て見る)

ナノマム弁当
ライカラ電子書籍
present
健康
お金
届出