今からでも間に合う!岐阜の七五三ガイド vol.1 絶対後悔したくない!子どもも大人も思い出に残る、七五三の衣裳・神社・撮影えらび

この記事は2018年9月11日に更新されたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。

11月15日は七五三。今年七五三を迎えるというママ、準備ははじめていますか?早い人だと夏頃からコツコツと始める人もいるようですが、今からでも大丈夫。一生に一度しかない大切な節目の日、後悔せず最高の七五三を迎えられるよう、今から準備を始めましょう!
ナノマムでは、七五三ガイドをvol.1~3の3回で特集します。岐阜の神社やナノマムおすすめのフォトスタジオなど、お得な情報盛りだくさんです!

目次

七五三って、なぜお祝いするの?

七五三の起源は室町時代と言われています。当時は赤ちゃんの死亡率が高かったため「ここまで無事に成長できた」ことへの感謝を込め、ひとつの節目としてお祝いしていたそう。それを起源に、現在では子どもの成長や幸せを願って神様に感謝を伝え、お祈りをする行事として普及したと言われています。

3・5・7歳、いつお祝いすればいいの?

3歳、7歳が女の子のお祝い、5歳が男の子のお祝いと言われてきました。その由来には、このようないわれがあります。

3歳…女の子が髪を伸ばしはじめる「髪置きの祝い」
5歳…男の子が初めて袴を着る「袴着の祝い」
7歳…女の子が初めて帯を結ぶ「帯解きの祝い」

ただ、最近では男の子の親さんが「まだ小さい頃の姿を記念に残したい」と、男の子も3歳のお祝いをすることが多くなり、近年は男の子も3歳、5歳の2回、七五三を祝うケースが一般化してきました。また、地域によっては、男女共に3・5・7歳の全ての節目にお祝いをするというところもあります。
きょうだいのタイミングや地域柄、記念写真の頻度など、家族ごとに七五三の形がある時代になってきたようです。3・5・7歳を目安に、きょうだいの年齢差なども加味して、「我が家はいつにしよう?」と検討してみるのも良いですね。

数え年?満年齢?どちらでお祝いすべき?

数え年・満年齢のどちらで御祝いしても問題ありません。ただ、満年齢3歳の子の場合、冬生まれ&数え年だと2歳にも満たないうちに七五三の時期を迎えることも。赤ちゃんの頃のあどけなさが残る写真を撮れる反面、慣れない衣裳で写真を撮ったり、お参りをしたり…というのはハードルが高く、ぐずってしまうことも。その場合は、なるべく余裕を持ったスケジュールを組むようにしましょう。また、兄弟・姉妹で同年に七五三祝いをしたい場合、上の子は数え年、下の子は満年齢で数えて、一緒にお祝いをすることも多くなっています。

当日のスケジュールは?撮影も同日?

衣裳を着て、写真撮影を済ませてからそのまま参拝に行くことも可能ですが、子どもも慣れない着物姿で疲れやすく、参拝の途中で電池切れ…なんてことも考えられます。
写真館やスタジオによっては、前撮りをすると参拝当日の衣裳の無料レンタルや割引などのお得なセットがあるところも多いので、できれば撮影は事前に済ませ、参拝当日は神社でコンディションの良い笑顔をカメラに収めたいですね。
また、11月15日前後は神社も撮影スタジオも混雑するため、ゆっくり参拝したいなら時期を前後にずらすのもおすすめ。参拝なら、前後1~2ヶ月の9~12月初旬頃、撮影はもっと前に前撮りをしておくと良いでしょう。


着物を着ない兄妹は何を着せよう?ママの服装は?

参拝当日や撮影時に頭を悩ませるのが、着物を着ない兄妹の服装や、ママの服。手持ちの服では心もとないけれど、七五三でしか着れないような高価なフォーマル服をわざわざ買うのも…と迷っているママも多いはず。
おすすめなのが、マーサ21内にある「any FAM」。フレンチシックのスタイリッシュなスタイルに、旬なモード感を取り入れたライフスタイルブランドです。”大人かわいい"をコンセプトに、デイリーなスタイルからフォーマルなスタイリングまで、幅広いラインナップ。ママのきれいめ服や女の子のドレススタイルはもちろん、男の子用スーツも豊富ですよ。

「きちんとしてて、普段着にも使える服」がいい!

トレンドのスカートにテーラードジャケットを合わせた、クラシカルなきれいめコーデ。パールのネックレスを合わせれば、ぐんとフォーマルな印象に格上げできます。七五三はもちろん、子どものおけいこの発表会や、卒園・入学式にもぴったりです。
組み合わせを変えるだけで簡単にカジュアルダウンもできるので、普段着としても大活躍しそう!

おしゃれガールも大満足のドレスコーディネート

大人っぽい花柄のコーディネート(左)。オーガンジーに、エレガントな刺繍を施したパーティドレスは、胸元のキラキラ輝くモチーフが、おしゃれ心をくすぐります。ゴージャスなファーとキラキラのボタンをあしらったボレロを合わせて、気分はプリンセス!
右のドレスは、ぐんと大人っぽいコーディネート。上品なピンク色とすっきりしたシルエットで、品良く、大人っぽさが引き立ちます。オフホワイトのリボンが印象的なボレロに、取り外しができるパールネックレスが揺れ、ちょっぴり背伸びしたくなる大人なドレスコーディネートの完成です。

any FAM マーサ21店

住所 岐阜市正木中1丁目2−1
電話 058-296-1125
営業時間 10:00~21:00
HP http://www.onward.co.jp/anyfam/

 


岐阜での七五三、神社選びのポイントは?

七五三は、近くで見守ってくださる神社の神様へ「子どもの成長への感謝を伝え、幸せを祈ってお参り」する行事。県外など、遠くの神社へわざわざ行くのではなく、近所の神社や氏神様へ出かけるのが一般的です。
戌の日のお参りや、お宮参りでお参りをした神社に、「こんなに大きくなりましたよ」という報告をしに出かけるのも良いでしょう。
ここでは、いくつか岐阜の神社をご紹介します。神社によって、ご祈祷の受付時期等は異なりますので、詳しくはお問い合わせくださいね。

伊奈波神社

住所 岐阜市伊奈波通1-1
電話 058-262-5151
初穂料 5000円~
HP http://www.inabasan.com

金神社

住所 岐阜市金町5-3
電話 058-262-1316
初穂料 5000円~
HP http://www.geocities.jp/koganejinjya/

 

長良天神神社

住所 岐阜県岐阜市長良1972-1
電話 058-231-1507
初穂料 5000円~
HP http://www.geocities.jp/nagartenjin/

 

岐阜護國神社

住所 岐阜市御手洗393
電話 058-264-4321
初穂料 5000円~
HP http://www.gifu-gokoku.com/top.php

 

加納天満宮

住所 岐阜市加納天神町4-1
電話 058-271-0706
初穂料 5000円~
HP https://www.kanotenmangu.com/

 

我が子の晴れ姿を最高の一枚に残そう!

七五三と言えば、やっぱり記念写真。「子どもだけでたくさんスタジオ撮影したい!」「せっかくだから家族写真も残したい!」「ロケーションフォトもできたらいいな」と、いろいろな目的があるはず。まずは「我が家はどんな写真が撮りたい?」と家族会議をしてみるのもおすすめ。家族みんなの希望を叶えられるような写真館・スタジオ選びをして、後悔のない七五三にしましょう。

今回は、ナノマム編集部が今、特におすすめしたい岐阜のフォトスタジオ「衣舞」と「瀬古写真館」をピックアップ。編集部スタッフが取材へ出向き、あれこれ聞いてきました!
ぜひフォトスタジオ選びの参考にしてくださいね!

The following two tabs change content below.

ナノマム編集部

こんにちは!ナノマム編集部です。この記事はナノマム編集部が書きました。他にも気になる、知りたい情報などがあれば、お気軽にメッセージくださいね!お待ちしております!

最新記事 by ナノマム編集部 (全て見る)

ナノマム弁当
ライカラ電子書籍
present
健康
お金
届出